天祖神社禮祭・大人神輿

天祖神社禮祭・大人神輿日曜日の朝は、あいにくの雨であったために神輿担ぎが出来るのか、心配でありました。
それより、私の体力が心配とか言いますか? 言っておきますが、前職は体力仕事だったので、問題はないですよ。
13時過ぎに出かけて、集合場所の西早稲田子育地蔵尊へ行きました。曇っているものの雨は降っていませんでした。袢天を着た人たちが集まっており、今か今かと待っておりました。今回はNeccoから2人が出ることになりました。その内の1人が私なのです。
「天祖神社禮祭・大人神輿」(写真上)は13時30分に、子育地蔵尊前を出発します。さあ、袢天を着て神輿を担ぎます。結構重いのと上下に揺られるので肩が痛くなります。
いよいよ出発です。西に少し進み、西早稲田リサイクル活動センターへ通じる道を北上し、都電荒川線が通る新目白通りに沿って東へ進み、面影橋駅近くで南下して少し進んで西に進めば、天祖神社(写真下)です。
ここで、先に着いていた高田馬場の神輿と顔を合わせました。屋台が既に出ていて、夜が待ちきれない様子でしたよ。

天祖神社禮祭・天祖神社にて小休止をしているうちに、高田馬場の神輿が出発しました。少しすると、私たちの神輿も出発です。
少し戻って早稲田通りに向かって南下し、早稲田通りを西に進んで子育地蔵尊に戻りました。ここで小休止です。まだまだ終わりではありませんよ。
続いては西へ進んで高田馬場二丁目バス停の手前の曲がり角で北上し、児童公園前で小休止です。かなり疲れが出ているのか、みなさんダベっていました。そして、出発の時も集まりが悪くなっていました。
さて、担ぎ手ですが20~50代の男性はもちろん女性もいましたよ。いよいよ終盤に入り、少し北上して西に進み、明治通りに出ると馬場口交差点まで南下し、早稲田通りを東に進めば、最後の小休止です。
小休止では、お茶が振る舞われるので本当に助かります。おやおや、2杯も頼んでいる人もいますよ。
ここまで来れば、もう一息です。ローソンが近くにある信号のところで向きを変えて、子育地蔵尊に向かいました。最後をしっかりまとめたいところですが、なかなか真っ直ぐ入らないので、何度もやり直しました。そして、16時過ぎにようやく真っ直ぐに入り大人神輿は、無事に着くことが出来ました。
終われば、ビール・缶酎ハイ・ピザ・焼き鳥が振る舞われ、みんなして食べまくりました。
しばらくして片付けに入り、お開きになった後にNeccoに戻りました。結構楽しめましたが、かなり疲れて夜まで潰れていました。