私がApple Storeに行く時は、かつては渋谷店を利用していました。都営バスで神南一丁目まで行けば、数分歩いて建て替え中の渋谷パルコの近くにあったので、便利でした。
しかし、渋谷店が閉店したので今度は表参道店に行くことになりました。最寄り駅は東京メトロ表参道なので、都営交通で行こうとすると都営バスで表参道に向かい、1駅分は歩かないといけないのです。そんな中で、本年度に入って新宿店(写真)がオープンしました。
場所は、新宿マルイの1階です。都営バスなら、新宿伊勢丹前まで行けば歩いて数分でいけるので、とても便利です。さらに、今までのApple Storeは2階構造になっていましたが、Apple新宿は初のワンフロア店としてオープンしたのです。今回は、iPhone周辺機器の受け取りに行ったのです。店員さんを呼んで、少し待つと商品を持ってきて受け取りを行えば完了です。決済はネットで済ませてありますので、非常に楽ですよ。
中央には、セミナー用のモニターがあって椅子がランダムに並べられており、そこで店員さんが講座を行うそうです。これから、世話になりそうな店ですね。